1. >
  2. >
  3. 金融業界の求人の種類

金融業界の求人の種類

金融業界の仕事について

まずは自分の中の漠然とした憧れを現実的なレベルにするためには、
しっかりと業界について研究をしてみる必要があります。

私の学生自体の友人の中には、
憧れやかっこ良さそうというイメージを優先させて就職活動をして、
今痛い目を見ている人も何人かいるので、私も十分に気をつけなければいけません。

金融業界で働く仕事としては「営業」と「管理」の二種類があり、
どちらになるかによって就職のための条件や実際の業務内容が大きく異なるといいます。

金融業界での営業とは、文字通りその会社で取り扱う金融商品を
資産を持つ顧客や法人に購入を勧めることを担当する業務のことであり、
管理とはその金融商品や取引法人について調査をしたりして、
情報をまとめたり分析したりする業務のことです。

仕事の種類

金融業界と呼ばれる仕事の具体的な種類としては、
銀行(都銀・地方銀・信用金庫など)・証券会社・保険会社(生命保険・損害保険)、
投資銀行、不動産ファイナンス、リース会社、金融サービス業などがあります。

つまり、外資系の億単位でお金を動かす投資金融から、街角の貸付金融まで、
金融業界と呼ばれる会社は幅広く含まれるということになります。

かつて国際的な取引が珍しかった閉鎖的日本経済の時代には、
金融機関といえばお役所に次ぐお堅い組織というイメージがありましたが、
最近では規制緩和のためその堅さはだいぶ緩まってきているようです。

規制緩和の影響はもう一つあり、人材の流入・流出が激しくなったということです。
それまでは銀行などの大手金融などを中心に、
一度就職をした人はずっと定年までそこにいるのが当然のように扱われてきましたが、
今ではキャリアアップを望んでどんどん別の金融関連企業に転職をしていく人も
かなりの数に上っているようです。

外資系金融では実績によって給与額が飛躍的に跳ね上がることもよくあるようで、
実力のある人はヘッドハンティングなどでどんどん企業間を移動して、
活躍の場を変えていくのだといいます。

実力主義の金融業界では、その影響で離職率が高いというデータもあります。
しかし完全に実力で評価が決まる金融業界に魅力を感じ、
未経験で飛び込んでチャレンジをしていくという人も多く見られるようです。私のように。

また、実務経験を生かしてハイキャリアを目指すことが
他の業界に比べて非常にやりやすいという特徴もあります。

考え方にもよると思いますが、自分の実力を試したいと強く望む人にとっては
まさにうってつけの業界と言えそうです。